川本いちご園へのアクセス(松山・宇和島方面より高速道路でお越しのかた)
2016年シーズンより、googleプレイスに登録しましたので、初めてのかたはスマホのナビ機能も併用するとわかりやすいかと。
googleで川本いちご園で検索していただければ。
※途中の経路案内がちがう場合があるかもしれませんので、当園が推奨する、下の経路をもとにされたうえで、補助的にスマホナビを使われることをおススメします。
迷ったひとは、そのへんの人に聞いてみるのも手です。
大洲市内からなら『大洲道路にのって菅田町に行きたい』、菅田町に入ったなら『成見(なるみ)の川本いちご園』もしくは『宇津橋(うづ橋)』にはどう行けば?で、まちがいなくたどり着けます。
また、JAや郵便局、菅田の交番などの人は場所を知っていますので、教えていただけますよ。
親切なかたがおおいので、気軽に聞いていただければ。
![]() |
松山自動車道・宇和島自動車道からそのまま大洲道路へ。 画像は松山自動車道から大洲インター料金所をすぎ、そのまま大洲道路を走ってきたところです。 注:松山方面からだと、大洲インターの料金所をぬけると、道が2つに分かれます。 左の道は青い看板で『大洲市内』の表示 右の道は緑色の看板で『須崎・八幡浜・宇和島』などの表示がある『大洲道路』です。 この『右側の緑色の看板・大洲道路』に進んでください。 大洲インターのETCレーンはふだん右端のほうですので、そのまままっすぐ進めば間違わないはず。 無料区間の高架道路・バイパスになります。 間違う人はだいたい左側の『大洲市内向け』に降りてしまうかたです。 もしも大洲市内向けに降りてしまった場合は、あわてずにそのまま直進し続けてください。 すぐに大洲道路の高架と並行して走るようになり、そのまま1kmも走れば、大洲道路の上り口がありますので、そこで上がれます。 大洲市内向けに降りてしまったかたは、絶対に右左折せず、とにかく道なりにまっすぐ進んでください!! ●画像上:大洲冨士出口(料金所はありません)・ここで降ります。 (ここより手前の標識には、左上に“須崎”の文字が大きく出ています。) ●画像下:降りたところの信号つき交差点。 この信号を ※松山方面からは左折。 ※宇和島方面からは右折です 間違えるといけないので、 『大洲冨士出口を降りて、最初の信号で197号線を須崎・鬼北方面へ』 と覚えていただいたほうがいいかもしれません。 ここからは、宇津橋(うづ橋)まで、国道197号線を約5km、ひたすら直進します。 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
国道197号線を須崎・鬼北方面へ進むと、ローソン・ピンクのセルフガソリンスタンド(UNI PET(ユニぺト))のある信号つき交差点があります。 |
![]() |
そのまま進むと、JA−SS(川上給油所)が左手にある、信号つき交差点があります。 (JA−SS自体は、現在営業されていませんが、建物はあります) 画像には写っていませんが、JA−SSの手前に、宅配便の赤帽さんがあります。 迷ったといわれた方は、ここで右折した方が多いようです。 ここも直進してください。 2008年からオープンの第2ハウスの場合はここを右折します。 ですが、ふだんは第1ハウスなので、ここはあくまで直進です。 この第2ハウスは、イチゴの量が足りなくなった場合の補助として使いますので、基本的にはこれまでのいちご園(第1ハウス)でのいちご狩りになります。 |
これより先、197号線ぞいにところどころ看板を設置しています。その通りにお越しいただければ、間違いなくたどりつけますよ。 | |
![]() 板野集会所です。スマホのgoogle MAPなら、“大洲 板野集会所” で地図が表示されるので、ここを目指すのがいちばんかと。 右側の白い建物です。 国道197号線沿いにあります。 |
![]() ![]() 左の画像の真ん中ちょい左に、上の画像の看板があります。 ここから20〜30m先で右折すると、新しくできた大きい橋“宇津橋(うづはし)につながります。 |
![]() |
上の画像の交差点を右折すると、橋の手前に看板やのぼり旗あり。 そのまま道なりに進み、橋を渡ってください。 |
![]() 橋を渡りきったところ。 道は左にカーブしますが、ここを右に曲がってください。 画像の右のほうに案内看板とのぼり旗があります。 |
![]() 左の画像の看板を拡大したところ。 眼下に見えている建物とビニールハウスが、川本いちご園です。 |
![]() |
駐車場はハウス横の砂利部分もしくは、画像のトラクタを置いている部分(現在コンクリート舗装してます)です。20台以上は駐車できます。 |
![]() |
注:大洲道路の大洲冨士出口から見て、この看板が見えたら行き過ぎです。 右側の白い建物が、ダスキンサービスマスター大洲(フチモト住宅)です。 カーナビだと、このダスキンが登録されているかと。 この看板より肱川・鬼北・須崎・高知方面には、看板や旗はありませんので、この看板を見落とさないようにお願いします。 |